『スターウォーズ フォースの覚醒』の素人感想書く! ほぼネタバレ無し!

まぁしかし、続編イヤー2015年最後の大物(いや『クリード チャンプを継ぐ男』もあるけど)ってぇワケで、今年も色んな続編あったなぁとしみじみ思う。
『ジュラシック・ワールド』、『マッドマックス 怒りのデス・ロード』、『ターミネーター 新起動/ジェニシス』、『ドラゴンボール』の新しいのもやってたな。
なんか、アレだな。なんかこう、思うトコあんな、こうやって並べてみると。
まぁ、どれも結構面白かったから別にいいか。

そんなワケで大物続編『スターウォーズ フォースの覚醒』観てきたんですが、オレはこのシリーズに思い入れとかないし前作までのストーリーとかほぼ忘れてんので、適当な感じで感想書いてく。
コアでマニアな人はさっさと他のブログ行ったらよろしい。読んでも不快なだけだろう、たぶん。

でまぁ、野暮かもしんねぇけどやっぱ思うんだよなオレは。
うーん、チューバッカ出るでしょ? あの毛むくじゃらの動物。ほんでハリソン・フォード出る。ハン・ソロってキャラクターな。あとキャリー・フィッシャーも出る。一作目のエピソードⅣのお姫様か。金ピカロボット(ドロイドって書かないと怒られるかね?)のC-3PO、相棒のR2-D2も出る。そんでまぁ、あの人も出てくると。

いやまぁ、よー集めたなと思うよな。みんな歳食ったけど、あの面子があの同じ役柄で、まぁたスクリーンで一同に介すなんてぇみんな思ってなかったろう、きっと。
特にこうラストで出てくるあの人なんてのはさ、オレ「え! 生きてたの!」ってビックリしましたよ。ファンだったら泣くんじゃねーの、こんなの。
でまぁ、だからすげーなと思うんだけどさ…なんつーか、正直げんなりした部分もあったよ、オレは。
だってせっかくの新章突入、しかもルーカス関わってない、じゃあもう大胆に新しいキャストで全く新しいスターウォーズを…ってのちょっとは期待したトコあったのよ、オレはさ。
それが蓋を開けてみたら壮年同窓会でしょ? なんだよ、またお前らかよってやっぱ思ったよな。

ほんでさ、それがゲスト出演みたいな形だったらなんか分かるじゃん。ファンサービスって大事だし。でもコレ、ハン・ソロとかレイヤ姫とかチューバッカがすげーハナシに絡んでくんの。
どんぐらい絡んでくるかっつーと、女トゥームレイダー・レイ(デイジー・リドリー)、元ストーム・トルーパー(あの白い兵士)のフィン(ジョン・ボイエガ)、ダース・ベイダーの後を継ぐカイロ・レン(アダム・ドライバー)っつー新たな主役の面々が大いに霞むレベルで絡んでくる。

いやまぁファンに配慮したのは分かるけど、でもなぁ…ハン・ソロなんてあまりに出番が多すぎて、途中からはレイもフィンもあんまり画面に出てこなくなっちゃった。
レイってゆーのは旧三部作の主人公ルークの後を継ぐポジション、フィンってのは旧三部作における件のハン・ソロの位置づけ。主人公レイのサポート役。
この二人を差し置いてハン・ソロ出ずっぱりって、どうなのさ? この二人の葛藤とかなんや色々のドラマをほとんど出さないで、ハン・ソロばっか出すのは。

オレはさぁ、もっと見たかったんだよ、この二人が。寂れた砂漠の惑星でたった一人ゴミ漁りしてた貧乏で天涯孤独のレイが悪と戦うコトになったらどうなるかとか、それまでストーム・トルーパーだった、しかも戦となりゃ兵士として駆りだされるが普段の仕事は便所掃除っつーフィンがなにを思ってたかとか、そーゆードラマがさ。
とくにフィンなんて、コイツ良いキャラしてんだぜ? いかにもアメリカ的なバディ・ムービーに出てきそうな典型的黒人キャラなんだけど、まぁストーム・トルーパーの中の人なんてこれまでのスターウォーズで出てこなかったじゃん、基本。
だからそれすげー面白いなと思ってさ、この人ずっと見てたんだけど、ホントもうハン・ソロが出てきてからは添え物扱いで…うーん。


あとアレだな、なんか面白くないなと思ったのがさ、旧三部作ってキャラクターがあんま悩まないじゃん。ルーク然りレイヤ然りソロ然りでさ、自分が何すべきか知っていて意思がハッキリしてるよな。まぁ悩むにしてもハッキリ悩む。
エピソードⅠ~Ⅲまでの新三部作の方はみんな悩みまくってたと思うが、コチラもハッキリと、顔に「苦悩!」ってみんな書いてあるような悩み方してた(気がする)
サッパリしてんだよね、希望にも絶望にも迷いが無いってゆーか。なんつーか、前のスターウォーズのキャラクターはみんなそーゆー意味でオトナだったんだよ。

それ考えっとコチラ『フォースの覚醒』はさ、なんか煮え切らんヤツ多いよな。カイロ・レンとか、悪なら悪で腹括ればイイのに、なんかずっとウジウジしてる。
リアルと言えばリアル。現代的と言えば現代的。でも、スターウォーズにまで現実持ち込んでもと思うし、宇宙規模の活劇なのにどいつもこいつもウジウジしてるって、オトナになりきれない人ばかりって、そんなん面白くないって(オレにはね!)
んでまたそのあたり、妙に新キャラの印象薄くてハン・ソロなんかに美味しいトコ持ってかれちゃう所以だとも思うワケです。

あぁそうそう、キャラクターっつーとPC(ポリティカル・コレクトネス=政治的・社会的な中立を意図する表現)を考慮して主人公格に女性と黒人を配置。
コレは正直あまりにも見え透いてて逆に萎える。そのくせフィンのセリフ回しがハリウッド映画によく出てくる黒人キャラの典型ってのはどうなんだと思うし、一方レイはレイで等身大の女性をイメージしたのかしてないのか知らんが、とっても面白くない無味乾燥なキャラクター造形な気がした。萎える。
カイロ・レンはどーかとゆーと、この人途中でマスクを取って顔を見せる。どんな顔かとゆーと、特になんともない普通の顔。コレも萎える。なんでそーゆー、カリスマとか神秘性を削ぐよーなコトをワザワザやるんだろうか…。

だからまぁ結局、レイもフィンも、あとカイロ・レンも描写が薄くて更に登場シーンも少ないから、あんま印象に残んなかったんだよな。
シリーズ新章にして新しい主人公を魅力的に描けないって、それ結構ダメなんじゃねーのと思うぞオレは。

まぁでも、アクションに次ぐアクション、驚異の風景に次ぐ驚異の風景で、さすがスターウォーズ、見せ場の連続。
面白かったが、前半三十分ぐらい観て「あぁ、ファンサービス映画なんだ」と悟ったオレはどっかノレないまま観るハメになってもた。
ほんでこうやって一旦ノリ外すと、後のシーンもちょっと引いた目で観てしまう。
アクションいっぱい、あぁ、スターウォーズっぽいアクションやってますね。風景いっぱい、あぁ、スターウォーズっぽい風景ですね、ってな具合。

更には映画オマージュっぽいのもいっぱいあって、『エイリアン』(1979)みたいだったり『風の谷のナウシカ』(1984)みたいだったりするシーンもある。
そーゆーのも含めてファン向けと考えれば超特大正解だと思うが、必ずしもオレみたいな(映画オマージュも含め)思い入れの無い人に面白いかは定かではない。
いやもちろん、新章一発目だからそれまでのスターウォーズの世界観を忠実に再現するコトに腐心したんだろうとは思ったりするけどさ。
次はだから、「コレが新しいスターウォーズだ!」みたいの持ってきてくれんのかもしんない。オレみたいなにわかはどちらかとゆーとソッチが気になる。

なんつーかさ、ぶっちゃけちょっとショボイなと思ったから。
ライトセーバー殺陣はたぶん過去最高に迫力が無い。それってのは、ソコで闘う二人が共にまだヒーローにもヒールにも成りきれてないから。
帝国軍の残党とレジスタンスの戦いも、とっても迫力が無かった。それってのは、たぶん舞台説明に終始したからだ。
ってコトは次やるときにゃヒーローとヒールに成長した人の超すげーライトセーバー殺陣見せてくれんのかもしんないし、勢力を拡大して宇宙を掌握せんとする帝国軍の残党とレジスタンスの大戦争が勃発するかもしんないってゆー、そーゆー期待があったりする。

まぁファンがクソうるせぇ映画だって重々承知してるし、なんにしてもファンって保守的なもんじゃん。
しかもこんだけ大きなシリーズ、いきなり全く新しいスターウォーズってなぁ無理な注文だろうし、なによりファンが望まないっしょ。
だからまぁ、コレはコレで面白かったけど、単体で観ると素人にはそこまでメチャンコ面白い映画じゃないってゆー、そーゆー感じだったなオレは。

【ママー!これ買ってー!】


スター・ウォーズ エピソードI/ファントム・メナス スチールブック仕様 [Blu-ray]

毀誉褒貶かまびすしいエピソードⅠ、オレは大好きだぜ。ポッドレースが好きなんだ。ダース・モールが好きなんだ。ジャージャーだって好きなんだぜ!
何が好きかって、コッチはちゃんと新しいスターウォーズになってるトコが好きだ。ファンなんて知らねぇよと言わんばかりに新しい物語を語ってくれたトコが。
たとえツマンナイ映画になったとしても、シリーズを台無しにしても、古いモノをぶっ壊して新しいモノを作ろうとする心意気って大事だと思うんだぜ?

↓その他のヤツ
ピープルVSジョージ・ルーカス コレクターズ・エディション [Blu-ray]
ファンボーイズ [DVD]
スター・ウォーズ オリジナル・トリロジー ブルーレイコレクション(3枚組) [Blu-ray]
スター・ウォーズ プリクエル・トリロジー ブルーレイコレクション(3枚組) [Blu-ray]

Subscribe
Notify of
guest

2 Comments
Inline Feedbacks
View all comments
one of FUNBOYS
one of FUNBOYS
2017年4月13日 12:47 PM

うん、参考になった。
ルーカス曰く「回顧主義」。この作品からファンになる人は少ないかもしれない。