魔窟にして避難所だった浅草の記録『されど魔窟の映画館 浅草最後の映写』読書感想文

浅草が持たざる人々の居場所だった最後の時代を当時浅草新劇場の映写技師兼いろいろ係だった人が記録した本。だいたい同じくらいの時期に浅草に観客として通っていた俺なので読んでいて懐かしい気分になった。

小説の方の『フランケンシュタイン』を読んだ(多少ネタバレあり)

『メアリーの総て』をこないだ観たので読んでみた。訳は色々出ておりますが怪奇な表紙がイカす新潮文庫版・芹澤恵さんの訳をチョイス。色々とおもしろかったです。

【祝完結&映画公開】小説版『メイズ・ランナー3:最期の迷宮』の感想

映画の公開が不慮の事故によって大幅に遅れたのでそれに合わせてなんと前巻から約2年半も間が空いた完結編。マイナス期待値だったが意外とおもしろかった。ネタバレたぶんなし。

ゴシップ神話『ハリウッド・バビロン』を読んだんでびろ~んと感想をおっぴろげる

ケネス・アンガーの『ハリウッド・バビロン』、コレ黄金期ハリウッドの三文ゴシップの寄せ集めなんですが、面白かったなぁ。感想書いた。