君たちは成長できる映画『正欲』感想文
一言でまとめれば、要するにこの映画は幼稚である。その幼稚さをリベラリズムやヒューマニズムと勘違いして胸を張る、まったく呆れた幼稚である。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
一言でまとめれば、要するにこの映画は幼稚である。その幼稚さをリベラリズムやヒューマニズムと勘違いして胸を張る、まったく呆れた幼稚である。
田舎ホラーないしサスペンスとして面白い映画であることは確かだが、もしもこの映画を今の世界の分断を描いた優れた映画だと感じる映画批評家などがいるのなら、その人は少しだけでも田舎者の立場を想像してからもう一度この映画のことを考えてみた方がいいんじゃないだろうか。
ウェルメイドだから観ている間は退屈しないだろうが、それとは別の意味でつまんない映画だなぁって思った。
たぶん想像の三倍は仲が悪い険悪姉弟によるちっとも笑えないがち姉弟げんかの映画でした。なかなか変で見応えある。うん、そういうことにしとこう。
抑圧された人々に何を示すことが人として正しい道なのか正直いってわからない。だとしたら自分はどうすべきか? 面白い映画ではないと思うが、言外にそう訴えるパナヒは本当に真面目な人だなぁと感服する。
リドスコっぽくもバラードっぽくもあるクローネンバーグの新作…中二映画オタクがノートの片隅に書く夢のような映画だが別に公式にコラボしたわけではないのでクローネンバーグお前はそれでいいのか。
帰りにポスター見たら法廷劇というようなことが書いてあって法廷を舞台にした物語だから別にウソではないけど法廷ドラマとか法廷ミステリーのようなものを想像して観るとだいぶハシゴ外されるなこれという映画。
映画としてはかなりダメだがポスターとかはオシャレな感じだし出演者の顔ぶれも豪華なので渋谷で観たがお客さんは結構入っていた。
全然映画の感想になってないが、まぁその、あれだ、物事の前提を疑うというのは哲学の基本態度ですからこれでいいんだよわはは!
いやぁ、これは力作ですよ。単に露悪的なだけで現実の厳しさにはぜんぜん達していない作家系のミニシアター向け邦画なんかより(これもミニシアター映画だが)よほどシビアに現実を捉えていると思う。