【祝完結&映画公開】小説版『メイズ・ランナー3:最期の迷宮』の感想
映画の公開が不慮の事故によって大幅に遅れたのでそれに合わせてなんと前巻から約2年半も間が空いた完結編。マイナス期待値だったが意外とおもしろかった。ネタバレたぶんなし。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
映画の公開が不慮の事故によって大幅に遅れたのでそれに合わせてなんと前巻から約2年半も間が空いた完結編。マイナス期待値だったが意外とおもしろかった。ネタバレたぶんなし。
ドールハウス型のオフビートなサイバーパンクみたいな感じですがウェス・アンダーソンのサイバーパンクってなんかめっちゃ意外じゃないすか(これをサイバーパンクと呼ぶなら)
2年ぐらい前に見た時の感想を今更再掲。編集の結果10000字が2000字になりました。恐怖。
ゴリラとオオカミとアリゲーターとドウェイン・ジョンソンが激突!ゲーム版『パラサイトイヴ』ばりに物理法則完全無視の大変異を遂げたアニマル軍団のプロレスに脳が死んだ。
2000字の感想のうち1000字ぐらいは豊川悦司の悪口です。
『新感染』の人の新作と聞けばなにやら容赦なさそうなものを想像してしまうがユーモラスでハートウォーミングな『AKIRA』でした。ストーリーは容赦ないが。
あのゲーム超最高だったので映画じゃなくてゲームでやりたいとおもいました。
『アナイアレイション 全滅領域』と併せて見たいポスト・ヒューマンSF映画。オチバレある。
すごかった。「スペイス・オディティ」の使い方がすごかった。そこ以外は陰のない陽性宇宙冒険活劇でこれまたすごい。たのしい。
アレックス・ガーランドの渋系SF。オタクオマージュいっぱい。