電気もねぇガスもねぇでも殺人鬼はある映画『デストラップ/狼狩り』感想文

ちょっとこれは映画全体の統一感を出すためか、狩人×狼×シリアルキラーなんで顔合わせのわりにはこじんまりとまとまりすぎてしまったような気がするな。悪い映画では決してないのだが。

これこそ贅沢なんだ映画『ポーカー・フェイス/裏切りのカード』感想文

最近ではやたらと値段の高い映画館のシートがたくさん売られているが、こんな小さな映画をゆったりと小さな映画館で観ることこそ、本当の意味で贅沢な映画体験なんじゃないだろうか。

バス・ドゥヴォス監督作感想二本立て:『ゴースト・トロピック』『Here』

どういう経緯なのかよくわからないがベルギーのバス・ドゥヴォスという監督の映画がいきなり二本同時にBunkamuraル・シネマ渋谷宮下で公開されたので観てきた。

B級貫徹映画『ザ・ガーディアン/守護者』感想文

ヤクザ/ギャングものB級アクションのベタそれ一つを貫徹する。それがこの映画というわけで昨今のベタベタ韓国娯楽映画に胃がお疲れ気味の俺としてはこれはとても好ましいものと映った。

イタホラ最前線映画『サウンド・オブ・サイレンス』(2023) 感想文

やっぱこういうホラーが好きだな俺は。こういう、なんていうかさ、ふざけたホラーコメディではないしお金と作り手の技量がないポンコツ映画でもなくてあくまでもちゃんと作られたシリアスなホラーなのだが、観ても決して頭がよくなったりしない感じのホラーが。

ドラッグやめよう映画『TALK TO ME トーク・トゥ・ミー』感想文

悪くない映画だがなかなかティーンが死なないのでやはりホラー映画に出てくるティーンは軽はずみに死ぬべきだという外道の信条を持つ俺としてはどうにも煮え切らない映画と映ってしまった。

酔える人向け映画『ポトフ 美食家と料理人』感想文

食に対して欲とか拘りがほとんどない、とにかく安くて腹いっぱいになって栄養があればそれが正義という俺のような雑食家にとっては本当にどうでもいいお話だったが、料理風景は楽しい。