サイバー黙示録映画『シチズンフォー スノーデンの暴露』観たんで感想書く(ネタバレたぶんなし)
黙示録の到来を告げるのは四人の騎士らしいのですがサイバー黙示録の到来を告げるのはシチズンフォーです。そんな感想。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
黙示録の到来を告げるのは四人の騎士らしいのですがサイバー黙示録の到来を告げるのはシチズンフォーです。そんな感想。
いかんだろうこれは。いかんですよ『ヒメアノ~ル』…とんでもない変態殺人鬼ものだよ!怖すぎるよ森田剛!切なすぎるよ森田剛!そんな感想。
いやはやとんでもないとんでもない。柳楽優弥とんでもない。お話は真面目すぎてあんま面白くなかったが面白くなければ面白くないほど柳楽優弥の狂気が輝いてしまう。とんでもない。
とても面白い。すごく面白い。アゲアゲ。こんなテンション上がったの久しぶりだった映画の感想です。
おもしろかった『スポットライト 世紀のスクープ』。新聞記者がサイコーにカッコイイ。でもこれでいいのかなぁ…みたいなそんな感想。
麻薬アクションかと思ったがノワール映画だったのが『ボーダーライン』です。ジワジワくる面白い映画です。
コワい映画です。目ん玉オバケもコワいが板野友美の演技のできなさもコワい。それで良しとする作り手もコワい。そんな感想。
マジカルな映画です。どこがマジカルやねん!って大いに突っ込ませといて、最後でちゃんとマジカルでガールです。おもしろかったので感想書きました。脱線したので内容とか全然書いてません。
気をつけろ! トラップだ! なんとなく元気をもらえそうな映画っぽく宣伝されてるがそんなんじゃないぞ! なんかよくわからんインテリなフランス映画なのだ…面白いけどねっ!
もやもやした映画なんです、『サウルの息子』。コレは結構、人によって捉え方変わるんじゃないすかね。とにかく、面白かったんで感想書いた。