自己啓発エンタメ映画『億男』感想文(ネタバレあります)
いいですね! 最高! 胡散臭くてたいへんよいよ。物語の内容と映画のスタイルが上手いこと噛み合っていて面白かったです。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
いいですね! 最高! 胡散臭くてたいへんよいよ。物語の内容と映画のスタイルが上手いこと噛み合っていて面白かったです。
曲はもちろん良いし、ぶさいくで弱点ばかりのキャラ造形もいいし、ストーリーも台詞もドタバタも悪人のいない世界観も…いや本当これ全部いいんですよ全部。
失ってはじめて気付く樹木希林という存在の大きさ。いつか土屋太鳳が女子高生役をやらなくなった時もきっとそんな風に感じるのだろう。土屋太鳳は出てませんが。
色々おもしろいところもあったと思うが結局は主演・平手友梨奈の可愛らしさにかき消されてしまう暴力アイドル映画。
親密ムードありありの豊田利晃作品とは思えぬ幸せ映画。
映画に対して思ったことではなく映画を見て思ったことなので映画感想ではない。こうやって予め書いてるんだから読む人はそのことで文句を言わないように。言ってもいいですが。
『パージ』みたいにシリーズ化してほしいとちょっと思ってしまう低予算映画の鑑。
トムがどこまで出来るかって話じゃないですよ。僕たちがトムにどこまで着いていけるかって話ですよ。僕は30分ぐらいで脱落しました。
過酷な環境下でのサバイバルで本領を発揮するジョシュ・ハートネットの熱演ならぬ冷演がすごい実録映画。
だいたいなんとかなるので大丈夫なおもしろ映画。音楽とかめっちゃよい。