『ノーマ、世界を変える料理』『オマールの壁』で闘う料理人映画二本立て感想(ネタバレ皆無)
『ノーマ、世界を変える料理』『オマールの壁』の感想書きますがどっちも半分くらい寝てますんで察して下さい。
アンチ・シネフィルなゆるふわ系にわか映画ブログ。
『ノーマ、世界を変える料理』『オマールの壁』の感想書きますがどっちも半分くらい寝てますんで察して下さい。
あぁ下らねぇ! 素晴しきバカバカしさ! 久々に観た映画クレしんはちゃんとバカで安心した! でもネネちゃんと不思議少女の交流にちょっと泣けたりもするぞ! みたいな感想。
おもしろいです『コップ・カー』。テンガロンハット被ってTボーン・ステーキに噛り付くようなアメリカンな映画。ネタバレっていうかネタバレするようなオチとかないんでネタバレないです。
あのロッキーは、もういない…『クリード チャンプを継ぐ男』はそんなコトをヒシヒシと感じさせてくれる。感想書いた。
結構寝たが、コレ面白い映画だった。とってもイラン映画的な教育的な政治寓話。マジメな映画ですが、サスペンスも笑いも可愛いもいっぱいの娯楽編です。
うーむ! ワンちゃん大暴走映画『ホワイト・ゴッド 少女と犬の狂詩曲』、コレあんま面白くなかった! 書くぞ悪口感想!
2015年四本目のニコラス・ケイジ主演作『コンテンダー』。四本も主演作が日本で公開されたんだぞ! ニコラス・ケイジは! 知ってたか! そうか! もう誰も興味ないか! 観てきたんでネタバレ入れて感想書く!
『コードネーム U.N.C.L.E』! 全く期待してなかったし観るつもりも無かったが、これサイコーだった! 洒落ててキュートでユーモラス、しかしビターでもあるクールなスパイ映画だ!
『メイズ・ランナー』シリーズ第二作は、ある意味で「プロジェクトX」的な大感動作だった! とゆー感想書く!
登場人物ほぼ全員リアル不良の『孤高の遠吠』、面白かった! ヤンキー映画もヤンキー漫画もあんま観ないが、コレは大好きだなぁ。